皆さん、こんにちは!今日は、知っておくと暮らしがぐっと快適になる、とっておきのアイテム「クエン酸」についてお話しします。なんだか難しそうな名前だけど、実はとっても身近で頼りになる、まさに魔法の白い粉なんです。お家のお掃除からお料理まで、驚きのパワーを一緒に見ていきましょう!
クエン酸って、そもそも何者?

クエン酸は、レモンやミカンといった柑橘(かんきつ)類に多く含まれている、すっぱい成分のこと。だから、食品にも使われている安心なものなんです!このクエン酸は「酸性」の性質を持っていて、水アカや石鹸カス、アンモニアといった「アルカリ性」の汚れやにおいを中和して落とすのが得意なんです。
クエン酸の便利な使い方3選
頑固な水アカをピカピカに!
蛇口やシンクにこびりついた白い水アカ、気になりますよね。そんな時は、クエン酸の出番です! 使い方はとっても簡単。
- 水200mlとクエン酸小さじ1杯を入れて混ぜる。
- キッチンペーパーなどにクエン酸水をしみこませ、水垢がある場所に貼り付ける。
- しばらく放置するだけであら不思議!ピカピカになります。
スプレーボトルにいれて水垢にシュッ!でもOKです。ただし、キッチンペーパーを使った方が乾かないので効果がよかったり、そのままこすって使い捨てができたりと便利な点が多いですね。
広範囲の場合はキッチンペーパーをたくさん貼るのは大変なので、スプレーを使うのもよいかもしれません。
ケトルの掃除もお任せあれ!
電気ケトルの中に白いザラザラしたものがついていませんか?これも水アカの一種です。
- ケトルに水を入れ、クエン酸小さじ1〜2杯を加えて混ぜる。
- そのまま沸騰させ、1〜2時間放置。
- 中身を捨てて、よくすすげば完了です。まるで新品のようになりますよ。

↑このようなガンコな水垢が…

こんなにピカピカになりました!

↑また、このような虹色の汚れ(酸化被膜)も…

まるで新品のような輝きに!
そもそも水垢は水道水中のミネラル分がこびりついたもので、主成分は炭酸カルシウムです。酸性のクエン酸がこれらの成分を溶かし、きれいにしてくれるというわけですね。
※ケトルには掃除用のクエン酸ではなく、食用のクエン酸を使うようにしましょう!

↑ちなみに、食品添加物として販売されているクエン酸には、一般的に製造から2~3年程度の賞味期限が記載されています。これは、風味や品質を保証するためのものです。
(私が購入したボトルタイプの物には、乳酸飲料やシソジュースのつくり方も書かれていました!興味のある方は作ってみてください(^^)/)
掃除用として販売されているものには、賞味期限がない場合もあります。
超健康食!?クエン酸ご飯!

お米を炊くときに、クエン酸をひとつまみ(耳かき1杯くらい)入れると、次のような効果が期待できます。
- 抗菌作用で、ごはんが腐りにくくなる:「お弁当のごはんに梅干を入れると腐らない」と言われるのは、梅干にクエン酸が含まれているからです。また、口臭や口内炎、歯周病の原因菌も殺菌してくれるため、お口のケアでも大活躍ですね!
- ミネラルの吸収効率アップ:クエン酸はカルシウムやマグネシウム、鉄分などのミネラルの吸収を助ける効果があるとされています。なので、骨粗しょう症や貧血、熱中症の予防にも効果的です。
- 唾液の分泌を促進し、食欲増加:ごはんに含まれるデンプンは、分解されるとエネルギー源となる「糖」になります。唾液がたくさん出ると、ごはんに含まれるデンプンの分解をより効率的に行うことができるようになります。
- 疲労回復効果:人間の活動にはエネルギーが必要です。少しむずかしい話ですが、このエネルギーは体内の「アデノシン三リン酸(ATP)」という物質が分解したときにつくられます。このATPをつくるのに、クエン酸が必要なのです!(「クエン酸回路」なんて言ったりしますね。)ATPを大量に消費する=疲労、ATPをつくる=疲労回復ということで、クエン酸に疲労回復効果があると言われるのはATPの合成に必要だから、ということです!
ちなみにクエン酸は少量でもかなりすっぱいですが、ひとつまみくらいならすっぱさはほとんど感じない程度なのでご安心を。
クエン酸を使うときの注意点

とっても便利なクエン酸ですが、使ってはいけないものもあります。 塩素系漂白剤(カビキラーなど)と混ぜると、有毒なガス(塩素)が発生して大変危険です。
特に浴室やトイレなどの密室では、カビキラーとクエン酸やお酢、酸性洗剤などを使用し、塩素ガスを吸引する事故が多数報告されています。
吸引すると本当に命にかかわるので使用の際は十分ご注意ください!
クエン酸で、もっと楽しく、もっとエコな暮らしを!
クエン酸は、お家にあると本当に便利なアイテムです。化学的な洗剤を使うよりも、体にも環境にも優しいのが嬉しいですね。ドラッグストアや100円ショップ、ネットでも簡単に買えますので、ぜひ試してみてくださいね!
家事に、食事に大活躍のクエン酸パワーを借りて、暮らしを豊かにしていきましょう。最後まで読んでくれて、ありがとうございました!
コメント